家族
2001年6月14日愚痴かも。。↓文章バラバラやし。
『MAO家について』
MAO父は現在無職で、
MAO母が働き、MAO家は生活しております。
MAO父は自律神経失調症になりお仕事を辞めました。今は病気が治って元気です。
毎日小説を読んだり、
サッカー見たり、
大リーグ見たりして過ごしていらっしゃいます。
MAO母はかなり毎日忙しいらしく
夜、家に帰ってきても書類作成していたり
大変そうです。。。
家族ってなんなんだろう?
と最近よく考えていました。
私の家には
車のローンや家のローンがあり
これから払っていけるの?と心配になったため、
MAO父に「これからどうするの?3年後は何していると思う?」
と質問したことがあります。
答えは
きちんと返ってきませんでした。
私、
「家族」で大切なものは会話だと思うんですよ。
MAO家にはそれがあまりないです。
私だけがこんな風に考えているのかもしれないけど
なんかバラバラだなって思う。。
MAOは
MAO父の生き方とか
考え方とか尊敬できません。
最近見ているとなんかムショーに
イライラするし。。。
そんな風に感じる自分がまたイヤで
家に帰ってきたくなくなる。
でも、
私をここまで育てるのはとても大変だったと思う。
感謝しています。。
就職決めて家にお金いれるようにする。
そうしたら、
MAO母も少しは楽だよね。
MAO母も何も言ってくれないし
私から「これからのことについてちゃんとMAO父と話し合っているの?」と聞いたのよ。
そうしたら
「考えてはるやろ・・」っとかえってきた。。
・・・言葉にして話し合う重要な問題やと
私は思うのだけど・・・
MAO父が正社員として働くことは年齢的にももう
かなり難しいことやし、
夏からバイトするってMAO父は言っているけど、
夏、以降はどうするの?!
私も
良く考えたらバイトしていても
家にお金いれることはできて、
それをしていないし・・
しかも就職まだ決まっていないし
大きな口たたけないんだけどさ・・
(今、いっぱい言っているけど)
・・・・・・
・・・・・・・・
いつも
やさしくなれたらなと思う。
MAO家に帰ってくると
MAOはなんかイライラしてしまう。。
遅めの反抗期?!
小、中、高校時代にそういえばあの時
反抗期だったな〜って時はないや。。
・・・多分変りたいのに変れない自分に
一番イライラしているんだと思う。
やっぱり就活頑張らなきゃ!
自分のためにも、
そして、
就職することも一種の親孝行かなと思います。
自分一人で生きていくだけの力を持ちたいです。
そして
将来はさ、
MAOは結婚して自分の家庭を持ちたいわ☆
愚痴終わり。。
読んでくれた人ありがと☆
『MAO家について』
MAO父は現在無職で、
MAO母が働き、MAO家は生活しております。
MAO父は自律神経失調症になりお仕事を辞めました。今は病気が治って元気です。
毎日小説を読んだり、
サッカー見たり、
大リーグ見たりして過ごしていらっしゃいます。
MAO母はかなり毎日忙しいらしく
夜、家に帰ってきても書類作成していたり
大変そうです。。。
家族ってなんなんだろう?
と最近よく考えていました。
私の家には
車のローンや家のローンがあり
これから払っていけるの?と心配になったため、
MAO父に「これからどうするの?3年後は何していると思う?」
と質問したことがあります。
答えは
きちんと返ってきませんでした。
私、
「家族」で大切なものは会話だと思うんですよ。
MAO家にはそれがあまりないです。
私だけがこんな風に考えているのかもしれないけど
なんかバラバラだなって思う。。
MAOは
MAO父の生き方とか
考え方とか尊敬できません。
最近見ているとなんかムショーに
イライラするし。。。
そんな風に感じる自分がまたイヤで
家に帰ってきたくなくなる。
でも、
私をここまで育てるのはとても大変だったと思う。
感謝しています。。
就職決めて家にお金いれるようにする。
そうしたら、
MAO母も少しは楽だよね。
MAO母も何も言ってくれないし
私から「これからのことについてちゃんとMAO父と話し合っているの?」と聞いたのよ。
そうしたら
「考えてはるやろ・・」っとかえってきた。。
・・・言葉にして話し合う重要な問題やと
私は思うのだけど・・・
MAO父が正社員として働くことは年齢的にももう
かなり難しいことやし、
夏からバイトするってMAO父は言っているけど、
夏、以降はどうするの?!
私も
良く考えたらバイトしていても
家にお金いれることはできて、
それをしていないし・・
しかも就職まだ決まっていないし
大きな口たたけないんだけどさ・・
(今、いっぱい言っているけど)
・・・・・・
・・・・・・・・
いつも
やさしくなれたらなと思う。
MAO家に帰ってくると
MAOはなんかイライラしてしまう。。
遅めの反抗期?!
小、中、高校時代にそういえばあの時
反抗期だったな〜って時はないや。。
・・・多分変りたいのに変れない自分に
一番イライラしているんだと思う。
やっぱり就活頑張らなきゃ!
自分のためにも、
そして、
就職することも一種の親孝行かなと思います。
自分一人で生きていくだけの力を持ちたいです。
そして
将来はさ、
MAOは結婚して自分の家庭を持ちたいわ☆
愚痴終わり。。
読んでくれた人ありがと☆
コメント